広告あり

【2025年】こどもオンライン英会話 兄弟で楽しめるおすすめサービス5社比較

ランキング

兄弟でオンライン英会話を始めたいけど、2人分の料金って高くつきそう…

家族でレッスンをシェアできるサービスって、本当にあるの?

そんな不安や疑問を持っている方、多いのではないでしょうか。

でも、ご安心ください。
実は最近のオンライン英会話は、1つのアカウントを兄弟や家族でシェアできるサービスが増えているんです!
しかも、料金もぐっと抑えられてコスパ抜群。毎日レッスンしてもお財布に優しく、兄弟一緒に楽しく英語を学べる環境が整っています。

わが家も実際にいくつかのオンライン英会話を兄弟で試してみたところ、「子どもたちが楽しんで取り組める」「一緒に受けると盛り上がる」「続けやすい価格」という三拍子そろったサービスに出会えました!

たとえば、クラウティなら月額4,950円で家族6人まで利用OK。
ネイティブキャンプは家族会員が月額1,980円でレッスン受け放題。
どちらも「もっと早く知りたかった…!」と思うほど、満足度が高いサービスでした。

この記事では、兄弟や家族でシェアできるオンライン英会話をランキング形式で5つご紹介します!
それぞれの特徴や口コミ、実際に使って感じたメリット・デメリットまで、徹底的にレビューしていきますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

兄弟・家族で受けられるオンライン英会話ランキングTOP5

ここからは、実際に利用した親目線で選んだ「兄弟、家族でシェアできる」「子どもが楽しめる」「質高い」「コスパが良い」オンライン英会話を、ランキング形式で5つ厳選して紹介します!

YUU
YUU

家族でシェアできるのはもちろんのこと、子どもが楽しめるか、質や料金も考慮してランキングを作成しました!

サービス名アカウントを家族シェア可家族、兄弟同時にレッスン受講兄弟割の内容月額料金(税込)レビュー記事
1
クラウティ
1人分の受講料で家族最大6名様まで受講可4,950円〜クラウティレビュー
2
エイゴックス
家族レッスン、家族ポイント共有サービスあり2,700円〜エイゴックスレビュー
3
ネイティブキャンプ

別アカウント作成必要
家族2人目からは
月額1,980円(税込)
7,480円ネイティブキャンプレビュー
4
産経オンライン英会話Plus
1人分の受講料で家族最大6名様まで受講可4,620円〜産経オンライン英会話Plusレビュー
5
ワールドアイキッズ
兄弟同時受講プランあり2,450円〜ワールドアイキッズレビュー

第1位:クラウティ – 家族でシェアできる抜群のコスパ!

クラウティの兄弟、家族向けおすすめポイント

  • 1つの料金プランで家族6人まで利用できる
  • 月額4,950円で兄弟2人で毎日レッスンできる
YUU
YUU

兄弟それぞれが毎日レッスンしたいご家庭には特におすすめです!

運営会社株式会社ライトエデュケーション
講師の人数800人
料金プランレッスン時間:9〜16時限定
 月額4,950円(1日最大2レッスン)
 月額8,800円(1日最大4レッスン)

レッスン時間:8時〜24時
 月額7,150円(1日最大2レッスン)
 月額10,780円(1日最大4レッスン)
家族割引家族6人まで追加料金なし
講師の国籍フィリピン
日本人スタッフ日本人スタッフ在籍。万が一のトラブルは日本語サポートあり。
レッスン時間帯9:00~24:00
予約締切時間30分前までに予約が必要
無料体験無料体験8日間はこちら
公式サイトクラウティ

「家族みんなで英語を学びたい」そんな願いを叶えてくれるのが、オンライン英会話サービス、クラウティです。なんと1つのアカウントで、家族6人までシェアOK!月額たった4,950円~という料金で、親も子も一緒に英語に取り組めるんです。6人で使えば、1人あたり約825円という驚きのコスパ。

特に注目なのが、遊びながら学べるゲームレッスン。リバーシやビンゴ、神経衰弱など、子どもが夢中になれる仕掛けがいっぱい。お勉強が苦手なお子さんでも、「これなら続けられる!」という声が多数あります。

教材は、学研が70年以上かけて培ってきたノウハウを活かしたものばかり。初心者向けの単語ドリルから日常英会話まで、レベルや目的に合わせて600以上のレッスンが選べます。

さらに、幼児でも安心の10分レッスンが選べる点も嬉しいポイント!集中力が持たない小さなお子さんにも無理なく続けてもらえます。

家族で楽しく、そしてお得に英語学習を始めたい方に、クラウティは本当におすすめです!

 今なら8日間無料体験ができる

第2位:ネイティブキャンプ – レッスン回数無制限でたっぷり学べる

ネイティブキャンプの兄弟、家族向けおすすめポイント

  • 家族会員は月額¥1,980でレッスン受け放題が利用可能(本会員がプレミアムプランの場合)
YUU
YUU

兄弟で入った場合、一人当たり5,000円以下でレッスン受け放題はお得ですね。

講師の人数12,000人以上
講師の国籍イギリス・アメリカ・カナダ・フィリピン・セルビア・ボスニア・日本など130か国以上
料金プランチョコっとキャンプ(10分レッスン1回/日)
 月額2,980円(税込)
ライトプラン(レッスン8回/月)
 月額5,450円(税込)
プレミアムプラン(レッスン受け放題)
 月額7,480円(税込)
家族割引家族2人目からは
月額1,980円(税込)
日本人スタッフ日本人事務スタッフ在籍。日本人カスタマーサポート
レッスン時間帯24時間365日
予約締切時間10分前までに予約が必要
無料体験7日間無料でレッスン受け放題
詳しくはコチラ
運営会社株式会社ネイティブキャンプ

英語学習を日常に取り入れたいご家庭にぴったりなのがネイティブキャンプ。最大の特徴は、レッスン受け放題&24時間365日いつでも受講OKという自由度の高さ。今日は気分が乗らない…という日があっても、明日は何度でもリベンジ可能。忙しいご家庭でも、子どもの「今やりたい!」という気持ちを大切にしながら学べます。

講師陣も世界中から集まっており、130カ国以上の多国籍な先生と交流できるのも魅力。アメリカやイギリスといったネイティブ圏だけでなく、フィリピンやヨーロッパなど、さまざまな国のアクセントや文化に触れることで、リスニング力や国際感覚が自然と育まれます。

そして注目すべきは、家族向けのファミリープラン代表者がプレミアムプランに加入していれば、2人目以降はなんと月額1,980円(税込)でレッスンし放題。兄弟で、または親子で一緒に英語を始めたい方には、かなりお得なプランです。

初めての登録なら、ファミリープランでも7日間無料体験ができるのも嬉しいポイント。たっぷり試して、自分たちに合うかじっくり判断できますよ。

 7日間の無料体験でゆっくり試せる

第3位:エイゴックス – 柔軟な講師選びと家族利用がしやすい

エイゴックスの兄弟、家族向けおすすめポイント

  • 家族グループ・レッスン:家族で一緒に1つのレッスンを受けられ、兄弟や親子で楽しく英語を学べる。
  • 家族ポイント共有サービス:購入したポイントを家族で分け合えるので、無駄なくレッスンを活用できる。
YUU
YUU

家族や兄弟で受けるのに適したサービスが提供されています。

運営会社株式会社シンプソン
料金プラン(月額) 【ポイント定期プラン】
 ポイント定期プラン 200:2,700円
 ポイント定期プラン 400:4,980円
 ポイント定期プラン 800:9,900円
 ポイント定期プラン 1200:14,650円
 ポイント定期プラン 5600:51,800円

【毎日プラン】
 毎日プラン(フィリピン人講師):7,880円
 毎日プラン(全講師タイプ):19,880円
兄弟・家族割引家族レッスン、家族ポイント共有サービスあり
(毎日プランは対象外)
講師の国籍アメリカ・イギリス・オーストラリア・日本・フィリピンなど 
日本人スタッフ日本人スタッフ在籍。日本語サポートあり。
レッスン時間帯24時間365日
予約締切時間5分前までに予約が必要
予約キャンセル締切レッスン開始の12時間前
無料体験無料体験レッスンはこちら
公式サイトエイゴックス公式サイト

エイゴックスは、ネイティブ・日本人・フィリピン人講師から自由に選んでレッスンが受けられるオンライン英会話サービスです。目的やレベルに応じて講師を選べるため、初心者から上級者まで幅広く対応しています。

特にネイティブ講師のレッスンが、週1〜3回の受講において他社と比べてリーズナブルなのが大きな魅力。本格的な発音や表現を学びながらも、コスパ良く続けられる点は見逃せません。

さらに、エイゴックスでは家族での受講をサポートする制度も充実。1つのアカウントで兄弟や親子が一緒にレッスンを受けられる「家族グループ・レッスン」、ポイントをシェアできる「家族ポイント共有サービス」があり、無駄なく英語学習を楽しめます。

コストを抑えつつ、質の高いレッスンを家族で受けたい方におすすめのサービスです!

 ネイティブ・日本人講師も体験できる!
クレジットカードの登録は不要です

第4位:産経オンライン英会話 – 教育品質重視のファミリー向けレッスン

産経オンライン英会話の兄弟、家族向けおすすめポイント

  • 1人分の受講料で、家族最大6名様まで一緒に学ぶことが可能
運営会社産経ヒューマンラーニング株式会社
料金プランプラン200
 月額4,620円(1ヶ月10レッスン)

プラン620
 月額6,380円(1ヶ月31レッスン)

プラン1240
 月額12,100円(1ヶ月62レッスン)
家族割引1人分の受講料で、家族最大6名様まで利用可能
講師の国籍フィリピン・アメリカ・カナダ・南アフリカ・日本
日本人スタッフ問い合わせサポートは日本人スタッフが対応
レッスン時間帯5:00~25:00
予約締切時間5分前までに予約が必要
無料体験無料体験レッスン4回プレゼントはこちら
公式サイト産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plusは、忙しいご家庭でもムリなく取り入れやすい、柔軟さが魅力のオンライン英会話です。レッスンは“コイン制”なので、「平日は習いごとが多い」「体調や気分によって変えたい」というお子さんにもぴったり。レッスンは早朝5時から深夜1時まで開講しており、スケジュールに合わせて好きな時間に受講できます。

特にうれしいのが、コインの「繰り越し」や「家族シェア」ができること。たとえば、今月使いきれなかったコインを翌月にまわせたり、パパ・ママ・きょうだいで分け合うことも可能。1つのアカウントで家族みんなが英語を学べるので、とっても便利です。

講師はフィリピン人講師のほか、ネイティブ講師や日本人講師も選べます。英語が初めてのお子さんには、日本語で優しくフォローしてくれる日本人講師がおすすめ。英語に対する不安を減らしながら、安心して学べます。

お子さんのペースに合わせて、無理なく楽しく英語を続けられる産経オンライン英会話Plus。家族で英語を学びたい方にもぴったりのサービスです。

 今なら無料体験レッスンが4回できる

第5位:ワールドアイキッズ – 子ども専門の優しい先生が魅力

ワールドアイキッズの兄弟、家族向けおすすめポイント

兄弟2人で一緒にレッスンを受けられるお得なプランあり

運営会社株式会社アイプロダクト
料金プラン(月額)【通常プラン】
 月4回:2,450円
 ●月8回:4,800円
 ●月12回:6,500円
 ●月16回:8,250円
 ●月31回:10,780円

【兄弟プラン】
 ●月4回:3,900円(兄弟2人で一緒に受講OK)
対象年齢3歳~12歳
兄弟・家族割引兄弟プランあり
(兄弟2人で一緒に受講OK)
講師の国籍フィリピン
日本人スタッフ簡単な日本語が話せる先生は在籍
レッスン時間帯6:00〜22:00
予約締切時間レッスン開始時間の5分前まで
レッスンキャンセル開始時間30分前まで可能
無料体験無料体験レッスン2回はこちら
公式サイトワールドアイキッズ

ワールドアイキッズは、子ども向けに特化したオンライン英会話サービスで、家計にやさしい月額2,450円から始められる手頃さが魅力です。レッスンは1回25分で、無理なく続けられる設計になっています。特に初心者の子どもにとって安心なのが、日本語が話せる先生が多く在籍している点。英語だけの環境に不安がある子どもでも、やさしくサポートしてもらえるので、楽しくレッスンに参加できます。

また、兄弟で一緒に受講できる「兄弟ブロンズプラン」も人気。1回のレッスンを共有することで、よりお得に学べるうえ、一人だと緊張してしまうお子さんにもぴったりです。家族で英語を楽しみたい方にはとてもおすすめです。

さらに、保護者向けにはコンシェルジュサポートも完備。レッスンの予約方法や進め方の相談ができるため、初めてのオンライン英会話でも安心してスタートできます。初心者の子どもにも、保護者にもやさしいオンライン英会話です。

兄弟で一緒にオンライン英会話を学ぶメリット

兄弟でオンライン英会話を学ぶメリットは下記があります。

  • 一緒だから楽しい&継続しやすい
  • 家庭のスケジュール管理がラク
  • 費用を抑えられるプランがあることも
YUU
YUU

詳しく解説していきますね。

一緒だから楽しい&継続しやすい

兄弟で一緒にオンライン英会話を受けると、「一人で緊張してしまう…」という子どもでも、安心して楽しく学べます。特に、年の近い兄弟であれば、英語のクイズやゲームを一緒に楽しみながら、自然に英語に触れられるのが大きな魅力。

お互いに教え合ったり、「今日はこんな単語を覚えたよ!」と報告し合ったりすることで、学びに対するモチベーションも高まりやすくなります英語が“勉強”ではなく“遊びの延長”のように感じられるため、無理なく続けやすくなるのも嬉しいポイントです。

家庭のスケジュール管理がラク

兄弟それぞれで別の時間帯にオンライン英会話を受ける場合、親が毎回サポートしたり、送迎の代わりに画面を見守ったりと、意外と時間と手間がかかります。ですが、兄弟で一緒に同じレッスンを受けられるプランを選べば、1回のレッスンで済むため、時間の管理がぐっとラクになります。

特に平日は習い事や宿題、夕飯などで忙しいご家庭にとっては、同時受講ができるメリットは非常に大きいです。親の負担を減らしつつ、子どもたちの学びもサポートできる、まさに一石二鳥のスタイルです。

費用を抑えられるプランがあることも

オンライン英会話の中には、上記で紹介したように「兄弟共有OK」や「兄弟プラン」といったお得なコースを用意しているスクールもあります。

例えば、ワールドアイキッズの「兄弟ブロンズプラン」は、1回のレッスンを兄弟2人で共有できるため、1人あたりの受講料がかなりリーズナブルに。英語教育に興味はあるけど、2人分の月謝は負担が大きい…という家庭でも、手が届きやすくなっています。

具体的には下の表のように、毎月1,000円も安くなります!

2人で「兄弟ブロンズプラン」を受講2人それぞれ「ブロンズプラン」を受講
料金(月額)3,900円4,900円
(2,450円×2人)

兄弟で一緒にオンライン英会話を学ぶデメリット

兄弟でオンライン英会話を学ぶデメリットは下記があります。

  • 英語レベルの差があると、どちらかが退屈に感じることも
  • マンツーマンに比べて発話量が減る
  • 兄弟ゲンカや集中力のバラつきに注意

英語レベルの差があると、どちらかが退屈に感じることも

兄弟といっても、年齢や英語の習熟度には差があることが多いです。一緒に同じレッスンを受ける場合、理解の早い兄や姉に合わせて進むと、下の子がついていけなかったり、逆に下の子に合わせると上の子が物足りなく感じてしまうことも。

学習効果をしっかり得るためには、レベル差が大きい場合は個別の受講の方が効果的なこともあります。

マンツーマンに比べて発話量が減る

オンライン英会話では「話す量=上達度」に直結することも多いですが、兄弟で一緒に受けると、どうしても1人あたりの発話量は少なくなります。講師が話す時間に加え、兄弟が交互に話すことになるため、「もっと自分で話したい!」という子にとっては、物足りなさを感じることも。

特に英語のアウトプットを重視しているご家庭は、個別レッスンとのバランスを考えると良いでしょう。

兄弟ゲンカや集中力のバラつきに注意

兄弟で仲が良くても、毎回うまくいくとは限りません。「さっきの発音ちがったよ」「今しゃべりすぎ!」など、小さなことで口論になったり、片方がふざけてしまってレッスンに集中できないケースもあります。

オンラインとはいえ、レッスン中の雰囲気が学びの質に影響するため、事前にルールを決めたり、親がサポートに入ることでトラブルを防ぐことが大切です。

兄弟でのオンライン英会話受講でよくある質問

兄弟で同じアカウントを使って受講できますか?

サービスによって異なります。クラウティのように家族でシェアできるものもあれば、ネイティブキャンプのように1人ずつアカウントが必要な場合もあります。料金体系を事前に確認しておきましょう。

兄弟で同時にレッスンを受けられますか?

同時受講が可能なサービスと、個別受講が推奨されているサービスがあります。エイゴックスやワールドアイキッズのように、兄弟で一緒に受講した実績が多いスクールは相談しやすいです。

学年が違う兄弟でも同じカリキュラムで学べますか?

多くのオンライン英会話では、年齢やレベルに応じた教材を用意しています。兄弟が別々のカリキュラムを受講することも可能なので、無理に合わせる必要はありません。


まとめ 兄弟でオンライン英会話を始めよう!

兄弟でオンライン英会話を始めることで、お互いに刺激し合いながら楽しく英語を学べる環境が整います。

今回ご紹介した5つのサービスは、初心者のご家庭でも安心してスタートできるものばかりです。ぜひご家庭に合ったスタイルで、兄弟一緒の英語学習を楽しんでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました