【2025年 体験記】キッズ向けオンライン英会話5選 日本人講師と一緒に楽しく学べるサービスランキング

  • URLをコピーしました!

子どもに英会話してほしいけど、まずは日本人講師から始めたいな。

どこのオンライン英会話の日本人講師がいいのかな?

このようなお悩みをもっている方も多いのではないでしょうか?また、オンライン英会話の料金やレッスン内容、子どもが楽しめるかも重要なポイントですよね。

この記事では、キッズ向けのオンライン英会話サービスを厳選し、日本人講師とのレッスンが可能なサービスを中心に紹介します。特に、英会話が初めてのお子さんでも安心して学べる、質が高くコスパの良いサービスをランキング形式で紹介

実際に私の子どもたちが体験したリアルなレビューを交えながら、オンライン英会話の選び方や、お子さんにぴったりのサービスを見つけるためのポイントをお伝えします。

この記事を読めば、あなたのお子さんに最適なオンライン英会話サービスを見つけ、楽しく効果的に英語を学ばせるための第一歩が踏み出せるはずです!

ランキング1位、オンライン英会話はこちら!✨/

特におすすめなのが、日本人講師だけでなく、ネイティブ講師、フィリピン人講師も自由に選べるエイゴックス
日本人講師やネイティブ講師とのレッスンは月額1,0000円ほどするのが普通ですが、ここなら月額4,980円で週1回でレッスンでき、お子さんも楽しめる工夫が満載です。

「オンライン英会話が初めてで不安…」という方も、まずは気軽に挑戦できるチャンス🎉

\ ネイティブ、日本人講師もレッスン無料体験できる /

体験時にクレジットカードは不要です

ランキング第1位第2位第3位第4位第5位
サービス名
エイゴックス
4.6

ネイティブキャンプ
4.5

ハッチリンクジュニア
4.3

グローバルクラウン
4

DMM英会話
3.8
日本人講師レッスン料金4,980円〜5,450円〜4,800円〜10,450円〜12,980円〜
目次

キッズ向けの日本人講師オンライン英会話TOP5

ここからは、実際にわが家の子ども達が利用し、親子の目線で選んだ「日本人講師とレッスンできる」「子どもが楽しめる」「質高い」「コスパが良い」オンライン英会話を、ランキング形式で5つ厳選して紹介します!

YUU

日本人講師とレッスンできるのはもちろん、子どもが楽しめるか、質や料金も考慮してランキングを作成しました!もちろんすべて体験済です!

ランキング第1位第2位第3位第4位第5位
サービス名
エイゴックス
4.6

ネイティブキャンプ
4.5

ハッチリンクジュニア
4.3

グローバルクラウン
4

DMM英会話
3.8
日本人講師レッスン料金週1回
(税込)
4,980円5,450円4,800円10,450円
週2回
(税込)
9,900円5,450円9,100円13,750円12,980円
週3回
(税込)
14,650円7,480円12,400円15,950円22,880円
週4回
(税込)
19,850円7,480円19,250円22,880円
週5回
(税込)
19,880円7,480円21,450円22,880円
週6回
(税込)
19,880円7,480円22,880円
週7回
(税込)
19,880円7,480円22,880円
コスパ
4.8
5
4.8
3.5
3.5
子どもが楽しめる
4.5
4.5
4
4.5
4
講師、運営の質
4.5
4
4
4
4
レビュー記事エイゴックスレビューネイテイブキャンプレビューハッチリンクジュニアレビューグローバルクラウンレビューDMM英会話レビュー

第1位 – エイゴックス「日本人講師もネイティブ講師も選べるコスパ良い英会話」

エイゴックスのおすすめポイント
  • 日本人講師、ネイティブ講師、フィリピン人講師から自由に選べる:英語を始めたときは日本人講師、慣れてきたらネイティブ講師、レッスン多めに受講したいときはフィリピン人講師と自由に使い分けができる。
  • 日本人講師レッスンは月額4,980円(週1回)〜
YUU

お子さんのレベルに合わせて講師を選べるので、安心ですね。

運営会社株式会社シンプソン
料金プラン(月額) 【ポイント定期プラン】
 ポイント定期プラン 200:2,700円
 ポイント定期プラン 400:4,980円
 ポイント定期プラン 800:9,900円
 ポイント定期プラン 1200:14,650円
 ポイント定期プラン 5600:51,800円

【毎日プラン】
 毎日プラン(フィリピン人講師):7,880円
 毎日プラン(全講師タイプ):19,880円
兄弟・家族割引家族レッスン、家族ポイント共有サービスあり
(毎日プランは対象外)
講師の国籍アメリカ・イギリス・オーストラリア・日本・フィリピンなど 
日本人スタッフ日本人スタッフ在籍。日本語サポートあり。
レッスン時間帯24時間365日
予約締切時間5分前までに予約が必要
予約キャンセル締切レッスン開始の12時間前
無料体験無料体験レッスンはこちら
公式サイトエイゴックス公式サイト

エイゴックスは、日本人講師、ネイティブ講師、フィリピン人講師から自由に選べるオンライン英会話サービスで、特に日本人講師とネイティブ講師を週1〜2回の受講でリーズナブルに学べる点が最大の魅力です。

ここでは、子ども向けに日本人講師とネイティブ講師の両方から選ぶことができるのは他のサービスにはない強みです。

  • 日本人講師:初心者や英語が初めての子どもに安心。言葉の壁を感じることなく、必要に応じて日本語でわかりやすく指導してくれます。
  • ネイティブ講師:発音や表現を自然に学びながら、英語を実践的に身につけることが可能。

さらに、コストパフォーマンスも抜群。週1回のレッスンで、日本人講師やネイティブ講師の質の高いレッスンをリーズナブルに受けられる点が、親にも大きなメリットです。

日本人講師のレッスンを受ける時に選ぶプラン
  • 週1回:ポイント定期プラン 400(4,980円/月)
  • 週2回:ポイント定期プラン 800:(9,900円/月)
  • 週3回:ポイント定期プラン 1200(14,650円/月)

また、エイゴックスは家族全員で使える制度も充実しています。1つのアカウントで兄弟や親子が一緒にレッスンを受けられる「家族グループ・レッスン」や、ポイントをシェアできる「家族ポイント共有サービス」など、家族での英語学習を無駄なくサポートします。

わが家の小学2年生の娘は動画や歌、ロールプレイで講師と役になりきって会話をするなどのレッスンで、楽しく表現を学習しました。

4歳の娘はイラストや手遊びなどを交えて、単語や簡単な表現を学び、楽しんで受講できました。

英語が初めてでも子どもが楽しめる工夫がたくさんあり、二人とも「あっという間に終わっちゃった」と楽しんで受講することができました!

最初は日本人講師でオンライン英会話に慣れていき、その後、ネイティブ講師やフィリピン人講師とのレッスンに切り替えていくのがおすすめです!

\ ネイティブ、日本人講師もレッスン無料体験できる /

体験時にクレジットカードは不要です

8歳と4歳のエイゴックス体験記は下記になります。


第2位 – ネイティブキャンプ「月額で無制限レッスン、たくさん学べる環境」

ネイティブキャンプのおすすめポイント
  • レッスン受け放題(回数無制限):1日に何回でもレッスン可能!(予約不要)
  • 家族会員は月額¥1,980でレッスン受け放題が利用可能(本会員がプレミアムプランの場合)
講師の人数12,000人以上
講師の国籍イギリス・アメリカ・カナダ・フィリピン・セルビア・ボスニア・日本など130か国以上
料金プランチョコっとキャンプ(10分レッスン1回/日)
 月額2,980円(税込)
ライトプラン(レッスン8回/月)
 月額5,450円(税込)
プレミアムプラン(レッスン受け放題)
 月額7,480円(税込)
家族割引家族2人目からは
月額1,980円(税込)
日本人スタッフ日本人事務スタッフ在籍。日本人カスタマーサポート
レッスン時間帯24時間365日
予約締切時間10分前までに予約が必要
無料体験7日間無料でレッスン受け放題
詳しくはコチラ
運営会社株式会社ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプは、1日何回でもレッスンを受けられる自由さと、130カ国以上の講師とのレッスンが魅力のオンライン英会話サービスです。

特に、日本人講師とのレッスンを受けるために追加料金は不要です。以下3つのプランがあり、受けたいレッスン数や時間によって選ぶ形となります。

ネイテイブキャンプのプランの選び方
  • 1日10分から始めたい → チョコっとキャンプ(10分レッスン1回/日) 月額2,980円(税込)
  • 週2回受けたい → ライトプラン(25分レッスン8回/月)月額5,450円(税込)
  • 好きなときに受けたい → プレミアムプラン(レッスン受け放題)月額7,480円(税込)

一番人気のプレミアムプランでは、週に3回以上レッスンを受ける場合は、今回紹介した中で最安となります。他のオンライン英会話では、日本人講師とのレッスンに追加料金が発生することが多い中、ネイティブキャンプはコスパの面でも優れています。

また、ネイティブキャンプの最大の魅力は、予約不要でレッスンを自由に受けられる点です。忙しい日でも、気分が乗ったときにすぐにレッスンを受けられるので、学びたいタイミングで英語に触れることができます。特に、小さな子どもや初心者には「今すぐレッスン」の機能がぴったりです。

実際に、我が家の娘もネイティブキャンプを体験してみました。初めてのオンライン英会話でしたが、「キッズ – きほんのえいご」という教材を使い、キャラクターと一緒に楽しく英語を学びました。レッスン時間も5分~25分から選べるため、娘の集中力に合わせて最適な時間帯でレッスンを進めることができました。自由にレッスンを受けられるため、娘は「もう一回やりたい!」と言って、リピートしたほどです。

さらに、ファミリープランもあるので、家族で利用する場合は2人目以降が月額1,980円(税込)で利用でき、兄弟姉妹や親子で一緒に英会話を楽しむことができます。

YUU

兄弟で受ける場合、一人あたり月額4730円でレッスン受け放題となり、かなりリーズナブルですね。

ネイティブキャンプは、柔軟なレッスン受講ができるため、やる気のあるときにたくさん学べる環境が整っており、英語学習を続けやすいサービスです。レッスン内容も豊富で、子ども向けのゲーム教材や絵本など、楽しく学べるコンテンツが盛りだくさんです。

\ 7日間無料でレッスン受け放題! /

5歳のネイテイブキャンプ英会話体験談は下記です。


第3位 – ハッチリンクジュニア「イベント豊富で英語を楽しく学べる」

ハッチリンクジュニアのおすすめポイント
  • 日本人講師レッスンのコスパが良い:週1〜3回で今回紹介した中で最安!
  • 日本人講師レッスンは月額4,800円(週1回)〜
運営会社株式会社Aoba-BBT-Global
料金プラン月4回プラン 3,300円
月8回プラン 4,800円
月12回プラン 6,900円(1番人気!
月16回プラン 9,100円
月20回プラン 11,200円
月24回プラン 12,400円
月30回プラン 14,000円
家族割引1人のアカウントで家族なら何人でもレッスン受講可 
講師の国籍フィリピン・(一部日本)
日本人スタッフ    日本人事務スタッフ在籍。日本語事務サポートあり。
レッスン時間帯9:00~23:00
予約締切時間60分前までに予約が必要
無料体験無料体験レッスン2回はこちら
公式サイトハッチリンクジュニア

子どもが英語を楽しみながら学ぶためには、飽きずに続けられるスクールが重要ですよね。そんなお悩みを持つ親御さんにおすすめしたいのが、「ハッチリンクジュニア」です。

ハッチリンクジュニアは、絵本や歌を使った楽しいレッスンだけでなく、季節ごとのイベントやスピーチコンテストなど、学習をさらに充実させる要素が満載です。

YUU

オフラインのイベントもあるので、お友達もできそうですね。

日本人バイリンガル講師も在籍しており、週1回のレッスンで月額4,800円というかなりリーズナブルな価格で提供しています。今回紹介する5つの中では最も安い金額となります。

このオンライン英会話スクールの特徴は、子どもが自分のペースで英語を学べる環境を提供することです。特に「CATメソッド」を採用しており、好奇心を引き出し、英語で自分の考えを話す力を養うことができます。また、英語イベント(ハロウィン、クリスマスなど)や英語スピーチコンテストなどを通じて、実際に英語を使う機会が増え、学ぶ楽しさを実感できるのも大きな魅力です。

さらに、ハッチリンクジュニアのもう一つの強みは、家族や兄弟でアカウントをシェアできる点です。これにより、1つのアカウントで兄弟姉妹や親子が一緒にレッスンを受けられるため、コストパフォーマンスも抜群です。子どもたちは、同じレッスンを共有しながら、英語を学んでいきます。

実際に我が家の8歳の娘も、無料体験レッスンを受けてみましたが、優しい先生に囲まれ、レッスンを楽しんでいました。英語学習が楽しいと感じることが、子どもの学習を継続させるための秘訣です。

\ 日本人講師のレッスンも無料体験できる /

体験時にクレジットカードは不要です

8歳のハッチリンクジュニア体験記は下記になります。


第4位 – グローバルクラウン「講師が全員日本人バイリンガル講師で安心」

グローバルクラウンのおすすめポイント
  • 講師が全員日本人バイリンガル:英語が苦手なママ、パパでも安心
  • 日本人講師レッスンは月額10,450円(週1回)〜
運営会社株式会社ハグカム
対象年齢3歳~12歳
レッスン形式20分/回 マンツーマン
料金プラン月々プラン
 月額10,450円(週1回)〜21,450円(週5回)

12ヶ月プラン
 月額8,883円(週1回)〜18,233円(週5回)

24ヶ月プラン
 月額8,360円(週1回)〜17,160円(週5回)
講師の国籍日本
日本人スタッフ     全員日本人(バイリンガル)スタッフ
日本語での電話・メールサポート可能
レッスン時間帯月〜金曜日
 15:00~21:00(最終レッスン20:30)
日曜日
 10:00〜17:00(最終レッスン16:30)
予約締切時間予約不要
(固定の曜日、時間でのレッスン)
無料体験無料体験2回分のプレゼントはこちら
公式サイトGLOBAL CROWN

お子さまに英会話を学ばせたいけれど、英語が苦手でどうサポートしたらいいのか分からない、という親御さんは少なくないでしょう。オンライン英会話に挑戦してみたいけれど、レッスンの予約やサポートが不安という方も多いかもしれません。そんな不安を解消してくれるのが、「グローバルクラウン」です。

グローバルクラウンの最大の特徴は、全ての講師が日本人バイリンガル講師であることです。日本語を理解しながら英語を学べるため、英語初心者のお子さまでも安心してレッスンを受けることができます。さらに、バイリンガル講師がマンツーマンでレッスンを行うため、細かい部分までしっかりサポートしてもらえ、親が英語が苦手でも安心です。

レッスン内容は、ゲームやアクティビティを交えた楽しいものが多く、英会話初心者でも飽きずに続けられます。親向けのサポート機能も充実しており、お子さまの学習状況や進捗をしっかりと確認できる報告機能も提供されています。また、固定スケジュールで予約不要、決まった時間にレッスンを受けられるので、忙しい家庭にもぴったりです。

子どもの成長を確認できる機能(出典:GLOBAL CROWN

料金は少し高めですが、質の高いレッスンと安心できるサポートを考慮すれば、納得のいく価格設定です。英語が苦手な親でも、お子さまの学習をしっかりとサポートできる環境が整っているため、初心者の方にもおすすめです。

娘がレッスンを受けたときは、バイリンガル講師と知らなかったので、講師が急に日本語で話したときはびっくりしていました。娘が言葉に詰まるときは適宜日本語を使ってくれたので、娘も安心してレッスンに取り組めたようでした。

\ 講師全員が日本人講師!無料体験はこちら /

8歳のグローバルクラウン体験記は下記になります。


第5位 – DMM英会話「大手の安心感!柔軟な予約システムとキッズ向けカリキュラム」

DMM英会話のおすすめポイント
  • 日本人講師が100名ほどと多い:大手でもあるため、英会話が初めてでも安心
  • 日本人講師レッスンは月額12,980円(週2回)〜
運営会社合同会社DMM.com
料金プラン(月額)●スタンダードプラン
  4,880円(毎月8レッスン)
  6,980円(毎日1レッスン)
 11,980円(毎日2レッスン)
 19,980円(毎日4レッスン)
8ヶ月プラン
  49,160円(6145円/月)(毎日1レッスン8ヵ月)
 
●プラスネイティブプラン
 12,980円(毎月8レッスン)
 19,880円(毎日1レッスン)
 38,980円(毎日2レッスン)
 72,980円(毎日4レッスン)
兄弟・家族割引なし
講師の国籍フィリピン・アメリカ・イギリス・セルビア・日本等 120ヵ国以上 
日本人スタッフ日本人講師、日本人カスタマーサポート
レッスン時間帯24時間365日
予約締切時間15分前までに予約が必要
レッスンキャンセル   レッスン開始 30分前まで
無料体験無料体験レッスン72時間受け放題はこちら
公式サイトDMM英会話

DMM英会話は、リーズナブルな価格で毎日レッスンを受けることができ、特に子ども向けの充実したカリキュラムが魅力のオンライン英会話サービスです。

DMM英会話では、子どもの年齢やレベルに合わせた多彩な教材が提供されており、イラストやゲームを使った楽しいレッスンが特徴です。例えば、アルファベットの発音から簡単なフレーズまで、ステップバイステップで無理なく学べる内容が揃っています。また、予約が柔軟で、24時間365日レッスンが可能なため、忙しい家庭でも続けやすいです。

さらに、DMM英会話では、日本人講師とのレッスンが受けられる点も大きな魅力です。日本人講師を検索すると、1日に約100名ほどが在籍しており、英語初心者のお子さまでも安心してレッスンを受けることができます。本人講師とのレッスンを受けるためには、「プラスネイティブプラン」に加入する必要があります。このプランでは、週2回のレッスンで月額12,980円となり、日本人講師とのレッスンをリーズナブルに受けることできます。

実際に、我が家の8歳の娘もDMM英会話の「ジュニア英語」を受講しました。この教材では、基礎的な単語や簡単な表現を楽しく学べる内容になっており、「Wants & Needs(欲しいものと必要なもの)」というレッスンで、フレーズの使い分けを学びました。

例えば、「I want a spoon.(スプーンが欲しい)」や「I need hat.(帽子が必要)」といったフレーズを使い、コミュニケーションの基礎を養うことができました。カラフルなイラストが使われている教材は視覚的にも分かりやすく、レッスンを楽しんで受けられました。

英語学習を習慣化しやすい環境が整っています。レッスン以外の学習もサポートする「iKnow!」アプリを無料で利用でき、スキマ時間を有効活用できる点も親には嬉しいポイントです。

大手企業ならではの安心感と、柔軟なシステムで子どもの英会話をサポートしてくれるDMM英会話。まずは無料体験レッスンを試して、実際のレッスンを体験してみることをおすすめします。

\ 72時間レッスン無料体験できる /

登録は3分ほどで完了します

8歳のDMM英会話体験記は下記になります。


日本人講師のオンライン英会話をキッズが受講するメリット

子どもが日本人講師とレッスンするメリットは下記があります。

  • 言語の壁が低く、安心して学べる
  • 英検の指導がわかりやすい、日本の教育に基づいた指導
  • 文化的な違いを理解した上での指導できる

言語の壁が低く、安心して学べる

日本人講師とのオンライン英会話は、子どもにとって大きな安心感を提供します。英語を学び始めたばかりの子どもでも、わからない部分を日本語で質問したり、理解できないところを日本語で説明してもらえるため、言語の壁を感じることなく学べます

初心者にとっては、英語だけのレッスンだと不安が大きいですが、日本語サポートがあることで、リラックスして英語学習を続けやすくなります。

英検の指導がわかりやすい、日本の教育に基づいた指導

日本人講師によるオンライン英会話は、英検対策にも非常に効果的です。日本人講師は、日本の教育システムを熟知しており、英検に必要な文法や語彙を子どもに合わせてわかりやすく指導します。

学校で学んでいる内容や英検の学習内容と連携した授業が可能なので、スムーズに進めやすいです。英検の過去問題や試験対策を、子どものレベルに合わせて丁寧に指導できる点が、親にも安心感を与えます。

文化的な違いを理解した上での指導できる

日本人講師は、子どもの文化や学習背景を理解した上で指導してくれるため、安心感があります。

外国人講師とのレッスンでは、文化の違いからくる誤解が生じることもありますが、日本人講師はその点を考慮して、英語と日本語の違いを適切に説明してくれるため、よりスムーズに学習が進みます。子どもにとって、理解しやすく、効果的な指導が可能になります。


日本人講師のオンライン英会話をキッズが受講するデメリット

子どもが日本人講師とレッスンするデメリットは下記があります。

  • 日本語に依存しすぎてしまうことがある
  • 比較的料金が高くなる
  • 英語の発音や表現が自然ではない場合がある

日本語に依存しすぎてしまうことがある

日本人講師とのオンライン英会話では、子どもが日本語で説明を受けることができるため、英語に依存しすぎず日本語に頼りがちになることがあります。

特に初期の学習段階では、英語での表現よりも日本語での説明に頼ってしまい、英語で考える力を養うのが難しくなる場合があります。このような傾向が続くと、英会話スキルの向上に時間がかかり、英語を「日本語を介して学ぶ」状態になりがちです。

初めてオンライン英会話に取り組む場合は日本人講師から始めて、慣れてきたらネイティブ講師やフィリピン人講師に切り替えるのが良いでしょう。


比較的料金が高くなる

日本人講師とのオンライン英会話は、他の講師に比べて料金が高く設定されていることが多いです。特に、日本人講師とマンツーマンでレッスンを受ける場合、他の講師と比較して割高になることがあります。

日本人講師のレッスンは週1回で月額5,000円程度ですが、フィリピン人講師のレッスンであれば、月額2,000円台から受講が可能です。

特に「プラスオプション」を利用する場合は、追加料金が発生するため、コスト面が気になる親御さんにとっては、他のオンライン英会話サービスに比べて高額な選択肢となることがあります。コストと効果のバランスを考える必要があります。


英語の発音や表現が自然ではない場合がある

日本人講師とのレッスンでは、英語の発音や表現がネイティブスピーカーに比べて自然ではない場合があります。日本人講師は、英語を日本語で学んできたため、発音やイントネーションに日本語の影響が出ることがあります。

そのため、発音やリズム、イントネーションを自然に学びたい場合、ネイティブ講師のレッスンが効果的です。ただし、日本語でのサポートや安心感が重要な場合、こちらのデメリットは許容範囲に収められることもあります。


キッズ向け日本人講師のいるオンライン英会話の選び方

今回ご紹介したように、日本人講師のいる子ども向けオンライン英会話はいくつかありますが、実際にやってみないと分からないことも多いもの。まずは2〜3社ほど無料体験を受けてみて、お子さんが楽しめそうなところを選のが一番おすすめです。

オンライン英会話の選び方

迷ったら「エイゴックス」&「ネイティブキャンプ」の体験から始めよう

日本人、ネイティブ、フィリピン人講師から選べるエイゴックス、レッスン無制限と130カ国以上の講師がいるネイティブキャンプは、どちらもこれからオンライン英会話にチャレンジする方にぴったり。どちらも無料体験ができるので、試してみて合うか確認しましょう。


日本人講師のキッズオンライン英会話に関するよくある質問

子どものレベルに合ったレッスンを受けられますか?

多くのオンライン英会話サービスでは、子どものレベルに合わせたカリキュラムを提供しています。初心者から上級者まで、各レベルに対応したレッスンが選べます。

日本人講師はすべてオンラインで受講できるのですか?

はい、全てオンラインで受講することができます。自宅で気軽に受けられるので、送迎の必要はなく、忙しい親御さんにも便利です。

英語が全く話せない子どもでも大丈夫ですか?

はい、問題ありません。最初から外国人講師とレッスンするのが不安な方は、まずは日本人講師のレッスンを受けて、慣れてきたら、外国人の講師に切り替えるのがスムーズです。


まとめ – 日本人講師とキッズオンライン英会話をはじめよう!

今回ご紹介したキッズ向けの日本人講師オンライン英会話TOP5では、エイゴックスネイティブキャンプなど、各サービスの特徴を紹介しました。日本人講師とのレッスンが可能で、コスパ講師の質楽しさを重視した選び方がポイントです。

どのサービスも無料体験を活用して、お子さまに合うものを選んでください。

  1. 無料体験レッスンを試してみる
  2. お子さまに合ったサービスを選ぶ
  3. 継続的にレッスンを受け、学習習慣を作る

楽しく英語を学ぶ環境を整え、効果的に学習を進めましょう!

オンライン英会話の選び方
ランキング第1位第2位第3位第4位第5位
サービス名
エイゴックス
4.6

ネイティブキャンプ
4.5

ハッチリンクジュニア
4.3

グローバルクラウン
4

DMM英会話
3.8
日本人講師レッスン料金週1回
(税込)
4,980円5,450円4,800円10,450円
週2回
(税込)
9,900円5,450円9,100円13,750円12,980円
週3回
(税込)
14,650円7,480円12,400円15,950円19,880円
週4回
(税込)
19,850円7,480円19,250円19,880円
週5回
(税込)
19,880円7,480円21,450円19,880円
週6回
(税込)
19,880円7,480円19,880円
週7回
(税込)
19,880円7,480円19,880円
コスパ
4.8
5
4.8
3.5
3.5
子どもが楽しめる
4.5
4.5
4
4.5
4
講師、運営の質
4.5
4
4
4
4
レビュー記事エイゴックスレビューネイテイブキャンプレビューハッチリンクジュニアレビューグローバルクラウンレビューDMM英会話レビュー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次