
QQ English(QQキッズ)に兄弟でお得に始める方法ってあるの?
このような疑問をお持ちではありませんか?
実は、QQ English(QQキッズ)は「家族会員」と「ポイントシェア」を活用することで、兄弟受講でもムダなくお得に運用できます。
なぜなら、家族会員でアカウント管理を一元化し、ポイントシェアで月内の配分を調整できるからです。筆者は8歳と4歳の娘とQQキッズを受講し、他社含め15社以上を体験してきましたが、QQキッズのレッスン質が高くおすすめです。



この記事では、ポイントシェアと家族会員の仕組み、登録手順、お得なプラン、注意点までわかりやすく解説します。
この記事を読むと、兄弟でお得に使う具体策(各8回受講で月2,000円以上の圧縮例)、予約・教材管理の時短術、失敗しない運用ルールが分かり、今日からスムーズに家族受講を始められます。
3〜12歳の子ども専門のオンライン英会話 QQキッズの体験談は下記です。


13歳以上の方向けのオンライン英会話QQ Englishの体験談は下記です。


QQ English(QQキッズ)で兄弟も使える「ポイントシェア機能」
QQ English(QQキッズ)では、レッスンポイントを送ることができる「ポイントシェア機能」があります。操作はとてもシンプルで、URLを送りたい相手に送るだけ。
予定通りにレッスンができずポイントが溜まってしまったときでも、他の家族がポイントを使えば消化率が上がります。家族の学習スタイルに合わせて柔軟に使える点が、他社にはない魅力です。
ポイントシェアの手順(送る側)
マイページで「アカウント名」内の「ポイント購入・履歴」を選択します。






ポイントは50ポイント単位で200ポイント(4レッスン分)まで共有できます。レッスン数が決まったら「確認する」を選択します。


「URLを作成」を選択します。


URLをコピーしたら、メールやLINEなどで送りたい相手に送ったら、シェア完了です。


ポイントシェアの手順(受け取る側)
送る側からシェアされたURLをブラウザ(GoogleやSafariなど)に貼り付けます。


受け取ったポイント情報が表示されます。「ポイントを受け取る」を選択します。




「ポイントシェア機能」のメリット



ポイントシェア機能には以下のようなメリットがあります。
- 使いきれないポイントを無駄にしない
- 家族や友人に簡単に送れる
- コスパよくレッスンを消化できる
使いきれないポイントを無駄にしない
余ったポイントを家族や友人に渡せるため、レッスンを期限内に有効活用できます。
家族や友人に簡単に送れる
スマホやPCからURLを送るだけでOK。複雑な手続きが不要で、気軽にシェアできます。
コスパよくレッスンを消化できる
家族全体でレッスン消化率が上がるため、1人ずつ契約するよりも無駄がなく経済的です。
「ポイントシェア機能」の注意点



ポイントシェア機能には以下のような注意点があります。
- チケットの有効期限が短い
- アプリからはポイントシェアできない
- シェアチケットは50ポイント講師にのみ利用できる
- シェア頻度と上限に制限がある
チケットの有効期限が短い
シェアチケットは受け取り後1か月以内に消費する必要があります。有効期限を過ぎると再発行できません。また、シェア用URL自体の有効期限も20日間となっています。
アプリからはポイントシェアできない
ポイントシェア機能はスマートフォンやタブレットのQQ Englishアプリでは非対応。ChromeやSafariなどブラウザ経由で行う必要があります。
シェアチケットは50ポイント講師にのみ利用できる
シェアチケットは50ポイント講師のみ利用可能で、75pt・100pt講師や特殊カリキュラムには使えません。
シェア頻度と上限に制限がある
同じ相手へのシェアは30日以内に1回まで。1回の上限は200ポイント(4チケット分)です。
QQ English(QQキッズ)の「家族会員」制度
家族会員は、1つの契約(支払い)に家族の利用者をぶら下げるイメージです。管理者(保護者)が支払いと設定を持ち、子どものプロフィールを追加します。
家族会員に登録すると、プロフィール管理、スケジュールや講師の予約、学習履歴の把握などが簡単に行えます。
家族会員登録の手順(アカウントがない家族の追加)
マイページで「アカウント名」内の「アカウント設定」を選択します。




氏名とニックネーム(英語で名前)を入力し、「追加する」をクリックします。
これで新しい家族会員登録完了です。


家族会員登録の手順(すでにアカウントがある家族の追加)
マイページで「アカウント名」内の「アカウント設定」を選択します。




すでにアカウントがある家族のメールアドレスとパスワードを入力し、「追加する」をクリックします。
これで家族会員追加完了です。


「家族会員」のメリット



家族会員の機能には以下のようなメリットがあります。
- 1つのメールアドレスで家族全員利用できる
- 学習履歴を分けて記録できる
- 新しく家族会員登録した場合でも無料体験が利用できる
1つのメールアドレスで家族全員利用できる
複数の家族会員を登録しても、ログインは1つのメールアドレスでOKです。アドレスをいくつも管理するのは大変なので、ありがたい機能ですね。
学習履歴を分けて記録できる
兄弟や親子で受講しても、学習履歴やスケジュールはそれぞれのプロフィールに保存されます。「誰がどこまで進んでいるか」がひと目でわかり、復習や目標管理がしやすくなります。
新しく家族登録した場合でも無料体験が利用できる
新しく家族会員登録した場合でも、無料体験を受けることができます。「まずはお試しで始めてみたい」といった場合でも、家族会員登録するだけで気軽に利用できます。
「家族会員」の注意点



家族会員の機能には以下のような注意点があります。
- 一度登録した家族会員は解除できない
- 家族間のポイント共有は自動では行われない
- 家族会員がいるアカウントは削除できない
- 他の家族会員になっているアカウントは家族会員に追加できない
一度登録した家族会員は解除できない
一度家族会員に追加したアカウントは後から解除ができません。登録前に、誰を家族会員として追加するかをしっかり決めておくことが大切です。
家族間のポイント共有は自動では行われない
家族会員になってもポイントは自動的に共有されません。ポイントを分け合いたい場合は、別途「ポイントシェア機能」を利用する必要があります。
家族会員がいるアカウントは削除できない
家族会員をもっているアカウントは「アカウント削除不可」となります。もしアカウントを整理したい場合は、追加前に個別削除を済ませておくのが安全です。
他の家族会員になっているアカウントは家族会員に追加できない
すでに他のアカウントの家族会員に登録されているアカウントは家族会員に登録できません。つまり、1つのアカウントは1つの家族グループにしか所属できない仕組みです。
QQ English(QQキッズ)で兄弟利用でお得に使うコツ
「家族会員」と「ポイントシェア」を組み合わせる
下の表のようにポイントシェアだけでも、兄弟でポイントを分け合うことで十分お得に使えます。
| 兄弟2人それぞれのレッスン数 | ポイントシェア使用しない場合 | ポイントシェア使用する場合 | 差額 |
| 4回/月 | 月額6,560円(3,280円×2) | 月額6,180円 | 380円 |
| 8回/月 | 月額12,360円(6,180円×2) | 月額9,680円 | 2680円 約22%お得 |
ただし、家族会員と組み合わせると、メールアドレスがひとつでよかったり、管理や予約の切り替えがスムーズになり、運用が格段に楽になります。
QQ English(QQキッズ)の基本情報
QQ English(QQキッズ)は、フィリピン・セブ島に拠点を構えるオンライン英会話スクールで、質の高い講師陣とカランメソッドによる指導が特徴。
すべての講師が正社員でTESOL(英語教授法)の資格を持ち、英語を効率的に学べる環境が整っています。



QQ EnglishとQQキッズの違いとしては対象年齢になります。
- QQキッズ → 3歳から12歳まで
- QQ English → 13歳以上
基本情報
| 運営会社 | 株式会社QQ English |
| 料金プラン | 2,980円(月4回) 5,480円(月8回) 8,480円(月16回) 12,980円(月30回) *1回50ポイントのレッスンを受講した場合 |
| 兄弟・家族割引 | なし (ポイントシェア機能はあり) |
| 日本人スタッフ | 日本人サポートスタッフのみ |
| レッスン時間帯 | 24時間 |
| 予約締切時間 | 5分前までに予約が必要 |
| 講師の国籍 | フィリピン (全員がTESOLを保持) |
| 無料体験 | レッスン無料体験2回はこちら |
| 公式サイト | QQキッズ、QQ English |
料金設定
QQ English(QQキッズ)は、月額制ではなくポイント制を採用しています。最も安いプランは、200ポイントで月2,980円(税込)から利用可能です。
レッスンを予約するのにポイントを使います。講師のランクによって消費ポイントが異なり、レッスン回数が変わる仕組みになっています。
例、新人教師(40ポイント)、超ベテランの教師(120ポイント)等
| プラン名 | 月額料金(税込) | ポイント数 |
| 月4回コース | 2,980円 | 200ポイント |
| 月8回コース | 5,480円 | 400ポイント |
| 月16回コース | 8,480円 | 800ポイント |
| 月30回コース | 12,980円 | 1,500ポイント |
QQ English(QQキッズ)の兄弟利用に関するよくある質問
兄弟で一緒にレッスンは受けられますか?
兄弟で一緒にレッスンを受けることはできません。ワールドアイキッズは兄弟で一緒に受講できるプランがあります。わが家の体験談は以下の記事になります。
1つのアカウントを家族で共有してもいいですか?
家族間であっても1つのアカウントを共有することはできません。
家族会員は何人まで登録できますか?
制限は明確に設けられていませんが、システム上は複数人登録が可能です。家族単位での利用を推奨しています。
兄弟それぞれで教材レベルを変えられますか?
はい。アカウントごとに教材の設定が可能で、初回のレベルチェックでは講師が学習レベルに合わせて教材を提案してくれます。
【まとめ】QQ English(QQキッズ)を家族・兄弟でお得に始めよう
QQ English(QQキッズ)は、兄弟や家族で英会話を始めたい家庭にとって、コスパも利便性も高いオンライン英会話です。
使いきれなかったポイントを共有できる「ポイントシェア機能」は、無駄を減らしながら家族全体で英語時間を増やせる優れた仕組み。さらに「家族会員」を組み合わせれば、アカウントの管理や予約、学習履歴の確認がひとつのメールアドレスで完結し、運用が格段に楽になります。
兄弟2人での利用でも、ポイントシェアを活用すれば月々最大2,000円以上お得に。学習レベルや目的に合わせて柔軟にポイントを配分できるため、英検対策やフォニックスなど、それぞれの目標に合わせた使い方が可能です。

