
安い英会話スクールって、質が悪いんじゃないの?

忙しくても続けられるオンライン英会話ってあるのかな?
そんな不安をお持ちの方におすすめしたいのが、月額2,450円〜で本格的なマンツーマン英会話レッスンを受けられるキーアイ(Keyeye)です。
私も実際に受講してみたところ、価格以上のクオリティに驚きました。
講師の質が高く、柔軟な予約システム、充実した教材と、英語力をしっかり伸ばせる環境が整っています。特に、独自の学習メソッド「SMLE」は短期間で英語力を定着させるのに最適!
本記事では、キーアイの特徴やメリット・デメリット、リアルな口コミ・評判を詳しくレビューしていきます!
オンライン英会話 キーアイ(Keyeye)について
キーアイ(Keyeye)は、リーズナブルな価格で質の高いマンツーマン英会話レッスンを提供しているオンライン英会話スクールです。
Skypeを利用したレッスンが特徴で、フィリピン人講師を中心に、豊富な経験を持つ講師陣が揃っています。
日常英会話、ビジネス英会話、試験対策など、2000以上の教材があり、多彩なレッスンプログラムが用意されており、子どもから大人まで幅広い層に対応しています。
基本情報
運営会社 | 株式会社アイプロダクト |
料金プラン(月額) | ブロンズプラン 月額2,450円(付与ポイント:8ポイント) Wブロンズプラン 月額4,800円(付与ポイント:16ポイント) シルバープラン 月額6,500円(付与ポイント:24ポイント) Wシルバープラン 月額8,250円(付与ポイント:32ポイント) ゴールドプラン 月額10,780円(付与ポイント:60ポイント) |
兄弟・家族割引 | ポイント共有オプション(1名追加) 1,800円 *900円の追加でさらに1名プラス(最大5名) |
講師の国籍 | フィリピン |
日本人スタッフ | なし。簡単な日本語が話せるフィリピン人講師は在籍 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
予約締切時間 | レッスン開始時間の5分前まで |
無料体験 | 無料体験レッスン2回申込みはこちら |
公式サイト | キーアイ |
料金設定
キーアイの料金は2,450円〜と非常にリーズナブルで、無理なく継続できる価格設定が魅力です。
プラン名 | 料金(月額) | ポイント数 | 予約できるレッスン数 |
ブロンズプラン | 2,450円 | 8 | 1 |
Wブロンズプラン | 4,800円 | 16 | 2 |
シルバープラン | 6,500円 | 24 | 3 |
Wシルバープラン | 8,250円 | 32 | 3 |
ゴールドプラン | 10,780円 | 60 | 3 |
ポイントを消費してレッスンを予約するスタイルとなります。
ポイントに関するルールは下記です。
- 通常レッスン(英検、SMLE以外のレッスン)は1ポイントまたは2ポイントの消費
- 英検レッスン、SMLEレッスンは1レッスンが3ポイントの消費
- 英検レッスン、SMLEレッスン+特別レッスンは1レッスンが4ポイントの消費
キーアイを英会話歴4年の筆者が受講してみた!
オンライン英会話を4年間続けてきた筆者が、キーアイ英会話を実際に受講してみました。これまでさまざまなメソッドを試してきましたが、キーアイのレッスンは他とどのように違うのか?実際に受けてみた感想を詳しくお伝えします。

これから紹介するSMLEカリキュラムでレッスンを受講しました。
キーアイ英会話の完全独自のレッスンプログラム「SMLE」
キーアイには、「SMLE(Straight Method for Learning English)」という独自のカリキュラムがあります。これは、従来の英語教授法の問題点を見直し、より実践的で効果的な英語学習を提供するために開発されたプログラムです。
SMLEの特徴
- 学習時間を大幅短縮:対話形式で新しい表現を繰り返し使い、短時間で効果的に記憶定着を図る。
- 新しい英語表現の脳への定着:普段使わない表現を繰り返し口にすることで、語彙や表現の定着を促す。
- 現代用語を重視:従来の英語教育では不足しがちな現代用語や時事ワードを取り入れ、ネット時代に適した実践的な英語力を養う。
- アメリカ英語に重点:時制や単複の違いなどを考慮しながら、国際社会で頻繁に使われる英語を効果的に学ぶ。
- 幅広いレベルに対応:初心者から時事問題を議論したい上級者まで幅広く対応


SMLEのメリットは、単なる暗記ではなく、英語を「自然に話せる状態」にすることに重点を置いている点です。
従来の英語学習は、文法を理解し、単語を暗記し、文章を作るというプロセスを経ることが多いですが、SMLEではそれをショートカットし、すぐに実践できる形で学習を進めます。
そのため、英語を話すことに対する心理的なハードルも下がり、短期間で実際の会話力が向上するのを実感できました。
実際にキーアイのレッスンを受講してみた感想
レッスンは講師と1対1で進行し、最初の数分間は挨拶やフリートーク。その後、SMLEのテキストを使ったレッスンに入ります。反復練習が多いため、学んだフレーズをしっかりと身につけることができました。また、間違えやすいポイントを指摘してもらえたのが良かったです。
25分のレッスンでもかなり集中して取り組めるので、短時間で効率よく学べる印象でした。 カランメソッドのように「英語で考え、英語で返す」脳の動きを強制されるので、英語を理解するスピードが早くなったと実感しました。
また、講師の発話スピードや質問のテンポが速いため、日本語に訳して考える余裕がなく、自然と英語で返す癖がつきました。これにより、英語で話す際の自信がつき、日常的なフレーズがスムーズに出てくるようになりました。
さらに、レッスンの進め方は柔軟で、講師によって多少のアレンジも加わるため、受講者のレベルや目的に応じたレッスンが可能でした。特に、ビジネス英語を学びたい方や、日常会話をスムーズにしたい方にとっては、実践的なトレーニングができると感じました。
カランメソッドについてはこちらの記事に記載しています。
キーアイ英会話のメリット
キーアイのメリットとしては下記があります。
- 2450円からのリーズナブルな料金設定
- コンシェルジュのサポートが受け放題!
- 忙しい人でも安心してレッスンを受講できる

詳細を解説していきますね。
2450円からのリーズナブルな料金設定
キーアイの最大の魅力は、コストパフォーマンスの高さです。他社と比較しても、月額2,450円から始められるのはかなりお得。
特に初心者の方にとって、「まずは気軽に英会話を試してみたい!」というニーズにぴったりです。
コンシェルジュのサポートが受け放題!
受講に関するあらゆる疑問や要望に応える「コンシェルジュサービス」を提供しています。
会員登録やスカイプの設定、コース選び、講師の選定、テキストの選び方、予約・キャンセル方法などの基本的なサポートはもちろん、「自分の英語レベルに合ったテキストは?」「最適なカリキュラムを提案してほしい」といった細かな相談にも対応。
これまで数万人の受講者をサポートしてきた経験豊富なスタッフが、一人ひとりの目標達成を全力でサポートしています。
オンライン英会話を始める際の不安や疑問がある方は、ぜひ気軽に相談してみてください!
コンタクト方法は電話、スカイプ、メールと選択ができますので、自分に合った方法で連絡してみてくださいね。

忙しい人でも安心してレッスンを受講できる
1日の受講回数制限なし、24時間レッスン可能という柔軟なシステムを採用。
忙しくて定期的に受講が難しい方でも、都合の良い日にまとめてレッスンを受けることができます。
また、レッスンの予約は開始5分前までOKなので、早朝や深夜などライフスタイルに合わせて自由に受講が可能。
さらに、ポイントの有効期限は他の英会話より長い2ヶ月となっており、無駄なく自分のペースで使えます。
家族や友人とポイントを共有できるオプションもあり、効率的に活用できるのも魅力です!

キーアイのデメリット
キーアイのデメリットとしては下記があります。
- 子ども専門スクールではない
- レッスン受講時の専用アプリがない(スカイプを使用する必要がある)
以下で解説していきます。
子ども専門スクールではない
キーアイは子ども向けレッスンも提供していますが、完全な子ども専門スクールではありません。
子ども向け教材としてはオリジナル教材のの「こども英語」をはじめ、「Let’s GO」、「SIde by side」などの市販教材の選択が可能です。(市販教材を使う場合はご自身で購入し、準備する必要があります。)
子ども専用のオンライン英会話と比べるとカリキュラムや教材が充実しているわけではないため、小さなお子さんには別のスクールを検討するのも手かもしれません。
キーアイに魅力を感じている親御さんには、お子さん向けで同じ会社が運営しているワールドアイキッズがおすすめです。
レッスン受講時の専用アプリがない(スカイプを使用する必要がある)
キーアイはスカイプ(Skype)を利用してレッスンを行うため、専用の学習アプリはありません。
そのため、教材の管理やレッスン履歴の確認をアプリ上で行いたい方には少し不便かもしれません。
キーアイ英会話の良い口コミ
SMLEというカランのようなレッスンを受講しています。一回当たりでは高額になりますが、先生の質も高く、月額では最安だと思うので満足しています。SMLEは、スピーキングのトレーニングで、先生が二回質問したことを暗記し、正確に答える、こちらから同じように質問するという会話の繰り返しになります。最初は簡単で短い文章ですが、徐々に文章が長く複雑になり、レッスンのない日も一人で練習しています。そうすると、だんだん滑らかにしゃべることができるようになってきて、このトレーニングはとても効果があると感じています。日本人が苦手なスピーキングを学ぶのにはとてもよいレッスンだと思います。
女性 / 30代後半 / 2018年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
キーアイのSMLEレッスンは、スピーキング力を鍛えるのに最適なトレーニングですね!特に、日本人が苦手とする「瞬発的な会話力」を養うのに効果的だと感じます。レッスンのない日も自主的に練習できるので、継続すれば確実に上達できそうですね。月額料金で考えるとコスパも良く、質の高いレッスンを受けられる点も大きなメリットです。
受講に関して困ったことなどがあった時にはスカイプ等でいつでも相談することができました。その頃は担当者が1名しかいませんでしたが、その方がすべての利用者の専属のような感じで回答を返信してくれていたので、安心感はありました。
女性 / 10歳未満 / 2018年頃から 25〜36ヶ月間 / 初心者
おそらくコンシェルジュサービスの口コミですね。気軽に質問ができる環境があるのは初心者の方にとっては素晴らしいサービスですね。
キーアイ英会話の気になる口コミ
予約の時にリクエストを書くのですが、先生は見てないのなもと思いました。 娘は入会して何度か受けましたが、英語でバーっと説明されてもわからないし子どもも困惑していたので、テキストのことだけやるように書いていましたが、皆さんベラベラ話されます。 教え方も適当にも感じました… 人気の先生はいいんですが子どもが家にいる時間教えてないので受けられません。
女性 / 40代前半 / 2019年頃から 体験コースのみ / 上級
キーアイは大人向けのレッスンも提供しているため、必ずしも子どもに特化したスクールではない点も影響しているのかもしれませんね。そのため、講師によっては子ども向けの指導に慣れていないこともありそうです。特に、リクエストが反映されにくい点や、英語での説明が多いことは、初心者の子どもにとってハードルが高く感じることも。人気の先生が限られている点も課題ですね。もしお子さん向けに特化したレッスンを求める場合は、同会社運営の子ども向けのワールドアイキッズも検討するとよいかもしれません。
訛りが気になる先生もいますが、事前に自己紹介動画を見てチェックすることができます。 時間はとても正確でみなさん責任感を持ってやられています。 にこやかで話しやすく、英語も流暢な先生もたくさん在籍されているので、いろいろな先生のレッスンを受講することがおすすめです。
女性 / 30代後半 / 2018年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
キーアイにはさまざまな先生が在籍しているため、訛りが気になることもあるようですが、事前に自己紹介動画で発音を確認できるのは安心ですね。また、時間を正確に守る先生が多く、責任感を持ってレッスンを提供している点は信頼できるポイントです。にこやかで話しやすく、英語も流暢な先生も多いとのことなので、相性の良い先生を見つけるために、いろいろな先生のレッスンを試してみるのがよさそうですね。
キーアイ英会話がおすすめな人
- コスパの良い英会話スクールを探している
- 初心者で、サポート体制が充実しているスクールを希望
- 忙しい中でもスキマ時間に英会話を続けたい

サポートがあり、料金が安いので、初めての方にとっては始めやすいですね。
キーアイ英会話の気になるQ&A
一日何回までレッスンを受けることができますか?
ポイントがある限り、毎日何回でもレッスン受講が可能です。
無料体験レッスンでSMLE、カランメソッド、英検対策レッスンを体験できますか?
はい、無料体験でも上記3教材を使ったレッスンを体験いただけます。
テキストは無料ですか?
2000種類以上あるキーアイのテキストは全て無料です。
キーアイが推奨する市販テキスト “LET’S GO”, “SIDE BY SIDE”, “interchange”, “Intelligent Business” でレッスンを受ける場合のみ、市販本を購入する必要があります。
まとめ
キーアイ(Keyeye)は、低価格で本格的なマンツーマン英会話レッスンを受けられるオンライン英会話スクールです。特に、リーズナブルな料金と充実したサポート体制が魅力。独自の「SMLE」プログラムにより、短期間でも英語力アップを実感しやすいのもポイントです。
現在、キーアイでは無料体験レッスンを実施中!
気になる方は、ぜひ試してみてください。
コメント