【2025年版】クラウティの始め方を初心者向けに解説!失敗しないやり方とデメリットも紹介

  • URLをコピーしました!

クラウティって英会話初心者でも大丈夫かな?

気になるけど、どうやって始めるのがいいのかな?

実は、クラウティなら学研の良質な教材、10分レッスン、家族アカウント共有があるので、初心者でも無理なく続けられます。

ゆう

この記事では、クラウティの始め方を初心者向けに分かりやすく解説し、初心者向けおすすめ教材、メリットやデメリット、他社比較・よくある質問まで解説します。

この記事を読むと、最短で登録から初回予約まで進める手順がわかり、無料体験までスムーズに実施できるようになります。結論は、クラウティで8日間の無料体験を使い、家族で時間帯と教材を試しながら、10分レッスンで習慣化するのがいちばんの近道です。

\ 今なら8日間無料体験できる! /

登録は3分ほどで完了します

わが家のクラウティの体験記は以下の記事でまとめています。

目次

クラウティが初心者におすすめな理由

クラウティがオンライン英会話がはじめての方におすすめな理由は以下の点になります。

  • 毎日レッスンしても4950円〜で家族登録可能
  • 学研の教材を使っているから、教育の質が高い
  • 10分レッスンで集中力が続きやすく、英語が初めての人にもぴったり

毎日レッスンしても4950円〜で家族登録可能

クラウティでは、1つの契約で家族最大6人まで登録が可能です。

一般的なオンライン英会話では、それぞれ個別に契約が必要なケースが多く、どうしても費用がかさみがち。その点、クラウティは家族6人でも月額4,950円〜と非常にリーズナブルです。

親子や兄弟など、家族のライフスタイルに合わせて柔軟に使い分けられるため、コスパよく“英語学習を家族の習慣”にできます。

学研の教材を使っているから、教育の質が高い

クラウティでは、教育大手の「学研」が監修した教材を使用しており、英語初心者の子どもでも安心して学べる品質が確保されています。

学研の教材は「わかる・できる・使える」を段階的に身につけられる構成になっており、レッスンを通して自然に英語を吸収できるのが特徴です。

たとえば、フォニックスで正しい発音を練習したり、英検対策を学んだりと、子どもが飽きずに続けられる工夫が盛り込まれています。

10分レッスンで集中力が続きやすく、英語が初めての子にもぴったり

クラウティでは10分レッスンを2回、または25分レッスンを1回受けることができます。

英会話が初めての小さなお子さんには10分レッスンがおすすめ。短時間×高頻度で成功体験を積みやすく、未就学~低学年でも飽きずに継続できます。

\ 今なら8日間無料体験できる! /

登録は3分ほどで完了します


クラウティの始め方(会員登録〜初回レッスン受講まで)

クラウティで英会話を始めるには以下の4ステップで可能です。

ゆう

レッスン開始まで10分ほどでできます。

初回レッスンまでの4ステップ
  • ステップ1:クラウティ公式サイトで無料会員登録する
  • ステップ2:家族アカウントを追加する(必要に応じて)
  • ステップ3:講師と教材を選んでレッスンを予約する
  • ステップ4:レッスンを受講する

ステップ1:クラウティ公式サイトで無料会員登録する

STEP

下記よりクラウティ公式サイトへアクセスします。

STEP
「無料体験レッスンを試す」をクリック
STEP
新規アカウントを作成

希望のユーザー名、メールアドレス、パスワードを入力し、「次へ」をクリックします。

STEP
メールに送られてきた「確認コード」を入力

入力したメールアドレスにメールが送付されるので、そこに記載の6桁の「確認コード」を入力します。

STEP
契約者のプロフィール、クレジットカード情報を入力する

契約者のプロフィールとクレジットカード情報を入力して、会員登録をします。

ゆう

無料体験のみご希望の方は体験期間が終わる前に休会しないと有料会員になってしまうので注意です。以下の記事で詳しく解説しています。

STEP
プランを選択する

クラウティの料金プランは下記のようになっています。わが家では月額7,150円のプランを娘2人で使っています。

25分レッスン1回
または
10分レッスン2回
25分レッスン2回
または
10分レッスン4回
レッスン時間
9時~16時
月額4,950円
83円/レッスン)
月額8,800円
73円/レッスン)
レッスン時間
9時~24時
月額7,150円
 (119円/レッスン)
月額10,780円
90円/レッスン)
STEP
申し込み完了

プランを選び、「無料トライアルを開始」をクリックすると申し込みが完了です!

ステップ2:家族アカウントを追加する(必要に応じて)

ゆう

家族や兄弟でクラウティを使用する場合、以下の手順で家族を追加登録しましょう。

STEP

マイページに代表者(親会員)でログインし、右上の歯車マークをクリックし、そのメニューの中から「アカウント情報管理」を選択します。

STEP
「新規ユーザー作成」をクリック
STEP
家族会員を作成

ユーザー名、名前、都道府県、パスワードは入力必須となります。

メールアドレスは親会員のものを使う場合「メールアドレスを使わない」にチェックを入れます。入力後「登録する」をクリックします。

これで家族会員の登録は完了です。

ステップ3:講師と教材を選んでレッスンを予約する

ゆう

次にレッスン時間、講師、教材を選んでレッスンを予約しましょう。

STEP

サービス選択内でクラウティを選択します。

STEP
マイページで「レッスン予約」を選択

マイページで予約内の「レッスン予約」を選択します。

STEP
予約する人を選択する

予約するアカウントを選択し、「次へ」を選択します。

STEP
レッスン時間を選択する

「レッスン時間」もしくは「前回の続きから予約する」を選択し、「次へ」を選択します。

STEP
カリキュラムを選択する

カリキュラム、コース、レッスンを選択し、「次へ」を選択します。

STEP
受講する時間、講師を選択する
STEP
内容を確認し、予約を確定する

レッスンの内容を確認し、問題なければ「予約を確定する」を選択します。

ステップ4:レッスンを受講する

ゆう

いよいよレッスンを受けます。楽しみましょう!

STEP

サービス選択内でクラウティを選択します。

STEP
マイページ内、予約中のレッスンの「予約済」ボタンを選択
STEP
「レッスンルームへ」を選択
STEP
レッスン開始時間になったら「動画開始」ボタンを選択し、レッスン開始

初心者におすすめのクラウティ教材

クラウティでは幼児向けからビジネス英語までたくさんの教材がありますが、初めての方には以下の教材がおすすめです。

  • 【英検をひとつひとつ分かりやすく】はじめての英検対策に
  • 【発音講座 はじめてのフォニックス】正しい発音をイラスト付き教材で楽しく学ぶ
  • 【ゲームレッスン】遊びながら英語を身につける

【英検をひとつひとつ分かりやすく】はじめての英検対策に

学研のベストセラー本「英検をひとつひとつ分かりやすく」を使ってレッスンが受講できます。対応級は5級~3級のレベルで、イラスト付き、日本語付きのわかりやすいテキストで意味を理解が可能。

オンライン英会話と組み合わせることで、リスニングやスピーキングまで総合的に鍛えられる点も魅力的です。

クラウティの英検対策については以下の記事でまとめています。

【発音講座 はじめてのフォニックス】正しい発音をイラスト付き教材で楽しく学ぶ

「はじめてのフォニックス」は、アルファベットの音をどのように発音するかを楽しく学べる入門教材です。

カラフルなイラストやリズム感ある発音練習で、文字が読めない幼児でも自然に英語の音に親しめ、飽きずに続けやすいのも特徴です。

ゆう

クラウティのフォニックス教材については以下の記事でまとめています。

【ゲームレッスン】遊びながら英語を身につける

ゲームを通して簡単な英単語や英語でのやりとりを学習できます。ゲームの種類は12種類もあり、幼児には親しみやすい神経衰弱やリバーシなどがおすすめ。

ゲームに熱中して、無口になりやすい子は何人か講師を試して、“質問多めの講師”を選ぶことで発話の時間もしっかり確保できます。

ゆう

わが家ではクラウティのゲームレッスンをすべて体験し、以下の記事でまとめました。ゲームの難易度ランクも作成したので、お子さんの年齢に応じて選べます。

\ 今なら8日間無料体験できる! /

登録は3分ほどで完了します


クラウティ初心者向けのデメリット

クラウティはオンライン英会話初心者の方に以下のようなデメリットがあります。

  • 朝と夜は予約が取りにくい
  • ネイティブ講師は在籍していない
  • 小学校高学年以上だと10分レッスンだと物足りない

朝と夜は予約が取りにくい

クラウティは朝5時から夜0時までレッスンの予約が可能ですが、朝(5〜10時)と深夜(22〜24時)は講師数が少なく、枠が埋まりやすい傾向があります。

なので、毎日この時間帯にレッスンを受けたい方にとっては、予約が取りにくいと感じるかもしれません。

そのような方には、レッスンが終わった直後に次の日の予約をすることをおすすめします。

ゆう

クラウティの時間帯ごとの講師数、予約のコツに関しては以下の記事でまとめています。

ネイティブ講師は在籍していない

クラウティの講師は全員フィリピン人なので、ネイティブ講師は在籍していません。ネイティブの発音や自然な表現を重視する方には物足りなさを感じることもあるかもしれません。

とはいえ、フィリピン人講師は第二言語として英語を学んでおり、初心者への教え方が非常にうまく。発音もきれいでスピードが適度なため、聞き取りやすいです

「ネイティブの英語にも触れさせたい」と感じている方は、以下の記事でまとめていますのでご覧ください。

小学校高学年以上だと10分レッスンだと物足りない

10分レッスンは集中力を保ちやすく、初心者に理想的な長さですが、集中が長く続くようになってきている小学校高学年以上のお子さんには少し短く感じるかもしれません。

その場合は25分レッスンを選ぶか、10分レッスンを1日2回に分けて受けるのがおすすめです。

クラウティ初心者向けのメリット

クラウティはオンライン英会話初心者の方に以下のようなメリットがあります。

  • 家族みんなでコスパよく学べる
  • 講師の質が安定している
  • ブラウザで簡単に受講可能

家族みんなでコスパよく学べる

クラウティは家族で使っても料金一定がなので、家族でも始めやすく続けやすいのが強みです。

始めたての英会話では1人だと続けるのが難しいことがあっても、家族が一緒にやることで続けやすくなるでしょう。わが家では姉妹でクラウティを毎日受講しています。

英会話を家族の共通習慣にできることは、費用対効果だけでなく継続率の面でも大きなメリットです。

講師の質が安定している

クラウティは子ども対応に慣れた講師が多く、歌や手遊びなどで子どもの興味を惹き、褒め上手な方が多い印象です。

最初は緊張して口数が少ない子でも、楽しいレッスンで自然に発話量が増えます。わが家の次女は恥ずかしがり屋ですが、講師のおかげで段々話せるようになってきました。

ゆう

講師選びで迷う場合は以下の記事をご覧になってください。

ブラウザで簡単に受講可能

クラウティはアプリや面倒なツールの準備がいらないので初心者にとって安心です。

普段から使っているChromeやSafariなどのブラウザで会員登録からレッスン受講まですべて完結可能。ブラウザなので端末はパソコン、スマホ、タブレットと好きなものでOK。特に追加で用意する必要はありません。

ゆう

お使いのブラウザ、端末がクラウティのレッスン環境を満たしているかの確認方法については以下の記事を参照してください。

\ 今なら8日間無料体験できる! /

登録は3分ほどで完了します


クラウティがおすすめな人・おすすめでない人

クラウティがおすすめな人

クラウティがおすすめな人は以下のような人です。

  • 家族でコスパ良く始めたい人
  • 英会話が初めての人
  • ゲームレッスンをしたい人

クラウティがおすすめでない人

  • ネイティブ講師のレッスンを受けたい人
  • 毎日レッスン受けるのが難しい人
  • レッスンを予約するのが面倒な人

毎日レッスンを受けるのが難しい人は、以下の記事で週1回からの良質な英会話を検討してみてもよいかもしれません。

レッスンを予約するのが面倒な方は、予約不要、レッスン受け放題のネイティブキャンプが合うかもしれません。


初心者におすすめな他のオンライン英会話

クラウティを体験してみて、もし合わないなと感じる場合には以下のオンライン英会話を検討してみてください。
どれも無料体験があるので、実際に試して比較も可能です。

クラウティが合わない場合の目的別オンライン英会話

レッスンの予約が面倒…そんな方には「ネイティブキャンプ」

予約するのが面倒、忘れてしまうとお考えの方におすすめしたいのはネイティブキャンプがです。

「今すぐレッスン」機能があり、思い立った瞬間に受講OK。クラウティのように時間を指定して予約する必要がありません。

ネイティブキャンプのおすすめポイント
  • 月額7,480円でレッスン受け放題
  • 24時間365日、好きなタイミングで受講可能
  • 無料体験7日間あり
講師の人数12,000人以上
講師の国籍イギリス・アメリカ・カナダ・フィリピン・セルビア・ボスニア・日本など130か国以上
料金プランチョコっとキャンプ(10分レッスン1回/日)
 月額2,980円(税込)
ライトプラン(レッスン8回/月)
 月額5,450円(税込)
プレミアムプラン(レッスン受け放題)
 月額7,480円(税込)
家族割引家族2人目からは
月額1,980円(税込)
日本人スタッフ日本人事務スタッフ在籍。日本人カスタマーサポート
レッスン時間帯24時間365日
予約締切時間10分前までに予約が必要
無料体験7日間無料でレッスン受け放題
詳しくはコチラ
運営会社株式会社ネイティブキャンプ

\ 7日間無料でレッスン受け放題! /

わが家のネイティブキャンプ体験記は以下になります。


ネイティブ講師としっかり話したいなら「エイゴックス」

本場の発音や自然な英語表現を身につけたいなら、エイゴックスがおすすめです。

アメリカ・イギリスなどのネイティブ講師が多数在籍しており、日本人講師やフィリピン人講師も選べるため、学習レベルや目的に合わせて講師を選べます。

エイゴックスのおすすめポイント
  • ネイティブ講師レッスンが1回あたり格安
  • ネイティブ、日本人、フィリピン講師から選べる
  • 無料体験1回あり
運営会社株式会社シンプソン
料金プラン(月額) 【ポイント定期プラン】
 ポイント定期プラン100:1,100円
 ポイント定期プラン200:2,200円
 ポイント定期プラン400:4,400円
 ポイント定期プラン600:6,600円
 ポイント定期プラン800:8,800円
 ポイント定期プラン1000:11,000円
 ポイント定期プラン1200:13,200円
 ポイント定期プラン5000:55,000円
 ポイント定期プラン10,000:110,000円
 
 追加ポイント:11円

【毎日プラン】
 毎日プラン(フィリピン人講師):7,880円
 毎日プラン(全講師タイプ):19,880円
兄弟・家族割引家族レッスン、家族ポイント共有サービスあり
(毎日プランは対象外)
講師の国籍アメリカ・イギリス・オーストラリア・日本・フィリピンなど 
日本人スタッフ日本人スタッフ在籍。日本語サポートあり。
レッスン時間帯24時間365日
予約締切時間5分前までに予約が必要
予約キャンセル締切レッスン開始の12時間前
無料体験無料体験レッスンはこちら
公式サイトエイゴックス公式サイト

\ ネイティブ、日本人講師もレッスン無料体験できる /

体験時にクレジットカードは不要です

わが家のエイゴックス体験記は以下になります。


子どもが小さい&日本語の補助もほしいなら「グローバルクラウン」

日本語フォローがあるオンライン英会話を探しているなら、グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)がおすすめです。


すべての講師が日英バイリンガルで、子どもが英語で詰まったときも日本語で優しくサポートしてくれるので、3〜6歳の初心者のお子さんにも安心です。

グローバルクラウンのおすすめポイント
  • アプリ1つで完結(スマホ・タブレット対応)
  • 週1〜5回の固定スケジュール制で親の負担も軽減
  • 無料体験2回あり
運営会社株式会社ハグカム
対象年齢3歳~12歳
レッスン形式20分/回 マンツーマン
料金プラン月々プラン
 月額10,450円(週1回)〜21,450円(週5回)

12ヶ月プラン
 月額8,883円(週1回)〜18,233円(週5回)

24ヶ月プラン
 月額8,360円(週1回)〜17,160円(週5回)
講師の国籍日本
日本人スタッフ     全員日本人(バイリンガル)スタッフ
日本語での電話・メールサポート可能
レッスン時間帯月〜金曜日
 15:00~21:00(最終レッスン20:30)
日曜日
 10:00〜17:00(最終レッスン16:30)
予約締切時間予約不要
(固定の曜日、時間でのレッスン)
無料体験無料体験2回分のプレゼントはこちら
公式サイトGLOBAL CROWN

\ 講師全員が日本人講師!無料体験はこちら /

わが家のグローバルクラウン体験記は以下になります。


クラウティ初心者向けのよくある質問(Q&A)

無料体験はどのくらい受けられる?

無料体験は8日間で、25分1回または10分2回受けることができます。

家族で受講するときの注意点は?

同じ時間で受講する場合には端末が複数必要になります。

レッスンをキャンセルしたい場合は?

レッスン30分前まではマイページからキャンセル可能です。

英語が話せない親でもサポートできる?

問題ありません。小さいお子さんの場合はパソコンなどの操作の補助してあげると安心です。


【まとめ】まずは無料体験でクラウティを始めてみよう

クラウティは、家族共有、10分レッスン、学研教材で初めてでも続けやすい設計。

ゲームやフォニックスで楽しみながら土台を作り、予約のコツを押さえれば日々の学習が回ります。まずは8日間の無料体験で、あなたのご家庭に合うか確かめてみてください。

\ 今なら8日間無料体験できる! /

登録は3分ほどで完了します

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次